2008年05月28日
洋食屋 SALON DES CENT (サロン・デ・サン)
洋食屋 SALON DE CENT に行って来ました
場所は、東大通りを筑波山方面へ
ココスとエルトリートの交差点を入るとすぐ
二階建てのテナントビルに有る、小さな洋食屋さんです

メニューから、とろ~りオムライス (¥900)を注文
サラダ、ドリンク付き
メニューには、「お時間がかかります」と、書いて有りました
・・・・確かに、結構、待っちゃったかな?(苦笑)
でも、お店に置いて有るマンガを読みながら待っていたので、あまり気になりませんでした
ドリンクは、赤ぶどうジュースを選択
ワイングラスにたっぷり注いでくれて、嬉しかったです
サラダは、シンプルなレタスのサラダ
手作りっぽいドレッシングは、爽やかな酸味が効いていました
オムライスは、たまごがト~ロトロで、たっぷりのブラウンソースがかかっています
ソース自体は、若干、塩が強めで甘さを抑えたソースです
気のせいか、醤油のような香りを感じました
チキンライスは、鳥肉、玉ねぎ、しめじ、グリーンピースが入り、こちらは、甘めの味付け
たまご、ソース、ライスのバランスが丁度良く、とっても美味しかった
大人のオムライス
待った甲斐が有ったと思わせてくれる一品で、大満足でした
また近いうちにお邪魔したいと思います
ご馳走様でした
SALON DES CENT
つくば市天久保2-20-7 レガートホソダ102
029-858-7886
営業時間:11時30分~14時30分,17時30分~21時30分
定休日:木曜日
続きを読む

場所は、東大通りを筑波山方面へ
ココスとエルトリートの交差点を入るとすぐ
二階建てのテナントビルに有る、小さな洋食屋さんです
サラダ、ドリンク付き
メニューには、「お時間がかかります」と、書いて有りました

・・・・確かに、結構、待っちゃったかな?(苦笑)
でも、お店に置いて有るマンガを読みながら待っていたので、あまり気になりませんでした
ドリンクは、赤ぶどうジュースを選択
ワイングラスにたっぷり注いでくれて、嬉しかったです

サラダは、シンプルなレタスのサラダ
手作りっぽいドレッシングは、爽やかな酸味が効いていました
オムライスは、たまごがト~ロトロで、たっぷりのブラウンソースがかかっています
ソース自体は、若干、塩が強めで甘さを抑えたソースです
気のせいか、醤油のような香りを感じました
チキンライスは、鳥肉、玉ねぎ、しめじ、グリーンピースが入り、こちらは、甘めの味付け
たまご、ソース、ライスのバランスが丁度良く、とっても美味しかった

大人のオムライス

待った甲斐が有ったと思わせてくれる一品で、大満足でした
また近いうちにお邪魔したいと思います
ご馳走様でした
SALON DES CENT
つくば市天久保2-20-7 レガートホソダ102

営業時間:11時30分~14時30分,17時30分~21時30分
定休日:木曜日
続きを読む
2008年05月22日
レストラン フライパン
レストラン フライパンに行って来ました
場所は、西大通を少し奥に入ったあたり、筑波大学病院の北側
喫茶店風、白い二階建ての建物です

メニューの中から、ハンバーグと かにクリームコロッケ (¥1,000) スープ、ライス、ドリンク付き を注文しました
ハンバーグは、トマトケチャップベースで酸味が強め
不思議と、うちの母が作る味とおんなじ!
家庭的で、懐かしい味でした
かにクリームコロッケには、オーロラソースがかかってました
衣がサクサクで中はトロ~リ
とっても美味しかったです
付け合わせのサラダは、レタス、水菜、人参とシンプル
ドレッシングは、和風、レモン、サウザンから選べます
私は、レモンを選択しましたが、爽やかな感じが良かったです
スープは、卵、玉ねぎ、人参、ワカメがたっぷり入って具沢山!
家庭的な雰囲気でお料理が美味しく、とっても居心地が良かった♪
マンガがたくさん置いて有るので、一人で来ても良いかもしれない
お気に入りのお店になりそうです
ただ・・・・、近くの席にいた方が、席に座ったまま、何度も携帯電話を使うので、イライラしてしまいました
その方、どうやら筑波大の先生
聞こえてくる会話の内容から、業者さんにPCの見積を依頼している様子
『その電話、いま本当に必要ですか?』 と、思わず言いたくなりました
良いお店なのに、残念です
常連客の方のマナー、少し見直していただきたいですね
レストラン フライパン
つくば市春日4-3-22
029-852-5122
営業時間:月〜金 11時〜15時,17時~22時
土日祝 11時〜22時
定休日:月曜日
http://www.k4.dion.ne.jp/~furaipan/ 続きを読む

場所は、西大通を少し奥に入ったあたり、筑波大学病院の北側
喫茶店風、白い二階建ての建物です


ハンバーグは、トマトケチャップベースで酸味が強め
不思議と、うちの母が作る味とおんなじ!

家庭的で、懐かしい味でした
かにクリームコロッケには、オーロラソースがかかってました
衣がサクサクで中はトロ~リ
とっても美味しかったです

付け合わせのサラダは、レタス、水菜、人参とシンプル
ドレッシングは、和風、レモン、サウザンから選べます
私は、レモンを選択しましたが、爽やかな感じが良かったです
スープは、卵、玉ねぎ、人参、ワカメがたっぷり入って具沢山!
家庭的な雰囲気でお料理が美味しく、とっても居心地が良かった♪
マンガがたくさん置いて有るので、一人で来ても良いかもしれない
お気に入りのお店になりそうです

ただ・・・・、近くの席にいた方が、席に座ったまま、何度も携帯電話を使うので、イライラしてしまいました

その方、どうやら筑波大の先生

聞こえてくる会話の内容から、業者さんにPCの見積を依頼している様子

『その電話、いま本当に必要ですか?』 と、思わず言いたくなりました

良いお店なのに、残念です

常連客の方のマナー、少し見直していただきたいですね

レストラン フライパン
つくば市春日4-3-22

営業時間:月〜金 11時〜15時,17時~22時
土日祝 11時〜22時
定休日:月曜日
http://www.k4.dion.ne.jp/~furaipan/ 続きを読む
2008年05月03日
西洋料理 エスコフィエ
西洋料理 エスコフィエに行って来ました
実は、グルメ系のブログで絶賛されていたので、以前から行ってみたかったお店です
場所は、408号線沿い
松代公園に隣接する静かな住宅街の一画に有ります
創業は、昭和38年! 古ッ!
店内は薄暗く、レトロな雰囲気
照明も、テーブルも椅子も、何となくアンティーク
背もたれのゆったりした椅子は、座り心地がとっても良かったです
さて、お店のお勧めは、確か海老グラタンだったハズ・・・・
メニューを見て、ちょっとドキドキ
たっ、高い・・・・海老グラタンが¥2,500!
他のお料理も、かなりイイお値段
どうやら最近、料理によっては以前より値上がりした様子
原価高騰の煽りでしょうか?
私が注文したのは、ハッシドビーフ(¥1,575)、ポテトサラダ(¥945)
ハッシドビーフは、具沢山でボリューミー
サクサクの玉ねぎ、マッシュルーム、牛肉がゴロゴロ入って、上に生クリームがかかっていました
お味は、かなり濃厚
お店自慢のソースは、私にはちょっと甘かったかなぁ
ポテトサラダは、ゆで玉子入り
レタスの上に山盛りで、添えられたトマトは、キチンと湯むきされてました
客層は、年配の男性客が多かったです
私達以外は、皆さん常連風でした
キチンとした材料を使って、手間暇かけると、値段的には仕方が無いのかな?
う~ん、でも、やっぱり高いなぁ
次回は、ランチタイムに行ってみよう!(苦笑)
西洋料理 エスコフィエ
つくば市松代3-1-6
029‐851‐6851
営業時間:11時30分~14時,17時~21時
定休日:不定休
続きを読む

実は、グルメ系のブログで絶賛されていたので、以前から行ってみたかったお店です
場所は、408号線沿い
松代公園に隣接する静かな住宅街の一画に有ります
創業は、昭和38年! 古ッ!
店内は薄暗く、レトロな雰囲気
照明も、テーブルも椅子も、何となくアンティーク
背もたれのゆったりした椅子は、座り心地がとっても良かったです

さて、お店のお勧めは、確か海老グラタンだったハズ・・・・
メニューを見て、ちょっとドキドキ

たっ、高い・・・・海老グラタンが¥2,500!
他のお料理も、かなりイイお値段

どうやら最近、料理によっては以前より値上がりした様子

原価高騰の煽りでしょうか?

ハッシドビーフは、具沢山でボリューミー
サクサクの玉ねぎ、マッシュルーム、牛肉がゴロゴロ入って、上に生クリームがかかっていました
お味は、かなり濃厚
お店自慢のソースは、私にはちょっと甘かったかなぁ
ポテトサラダは、ゆで玉子入り
レタスの上に山盛りで、添えられたトマトは、キチンと湯むきされてました
客層は、年配の男性客が多かったです
私達以外は、皆さん常連風でした
キチンとした材料を使って、手間暇かけると、値段的には仕方が無いのかな?
う~ん、でも、やっぱり高いなぁ

次回は、ランチタイムに行ってみよう!(苦笑)
西洋料理 エスコフィエ
つくば市松代3-1-6

営業時間:11時30分~14時,17時~21時
定休日:不定休
続きを読む
2008年04月25日
洋食屋&プチデリカ Yuzu (ユズ)


美味しい洋食が食べたい!と、言ったら友達が教えてくれました
場所は筑穂のカワチのお隣
外観は洋食屋さんぽくない、フツウの一戸建て
店内は家庭的な雰囲気で、ミョーに落ち着く感じ
思わず長居してしまいそう(苦笑)

ポークのミートピカタ、サラダ、スープ、ライス、オレンジジュース
ポークのミートピカタは、ちょっと細めのパスタの上にピカタを載せ、ミートソースをかけています
サラダは、レタスにお豆腐を載せて、ゴマ風味のドレッシング
スープは、ワカメでした
味は、、、そんなに悪くないんじゃないか?とは思うんですが、塩辛い

とにかく、しょっぱかったです

多分、下味の塩とソースの塩が重なって、しょっぱくなってしまったんじゃないかと・・・・

う~ん、残念!とりあえず、今後に期待します
洋食屋&プチデリカ Yuzu (ユズ)
つくば市筑穂2-2-3
